骨盤LABO

YouTube Instagram
店舗一覧

カラダコラム

あなたの肩こりはどこから?考えられる原因をご紹介

タグ: ,

2020年6月23日

投稿者:骨盤LABO 院長 三崎隆治

日常生活の中でも最も身近で、誰もが一度は経験したことがあるのが肩こり。肩周辺にこりや張り、こわばり、重だるさ、痛みなどを感じることを肩こりといいます。僧帽筋や肩甲挙筋といった筋肉が何らかの原因で持続的な筋緊張や血行不良になると、上記のような症状を起こします。肩こり自体はマッサージや薬の服用によって解消されるため、問題視されることは少ないですが、肩こりは症状であって原因ではありません。原因を対処しない限りは何度も肩こりを繰り返すことになり、痛みがストレスとなって新たな症状を引き起こす場合もあるのです。

 

肩こりの原因

下記の原因は一例になります。過労や姿勢異常、心身症などは、職業性によって連鎖的に起こりやすいとされます。またまれに、心循環器系や消化器系の疾患からの関連痛によるものもあるため、ただの肩こりと片付けるのは危険なものもあります。

1.過労

運動など、肩の使い過ぎによるもの。

2.姿勢異常

猫背やストレートネック(スマホ首)など。

3.肩関節周囲炎

いわゆる五十肩(四十肩)など。

4.頭痛

緊張性頭痛や高血圧など。

5.頸肩腕症候群

デスクワークなど長時間の同じ姿勢をとった際のもの。胸郭出口症候群など。

6.頸椎の疾患

変形性頚椎症、椎間板ヘルニア、後縦靭帯骨化症、頸椎狭窄症など。

7.心身症

抑うつ状態など。ストレス。

8.腫瘍

頚髄腫瘍、後頭蓋窩腫瘍など。

9.心循環器系疾患

虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞、動脈硬化など)

10.消化器系疾患

胆石症、膵炎など

11.眼科・耳鼻科的疾患

眼精疲労など。

 

肩こりの原因治療をしないとどうなる?

頸椎の疾患や胸郭出口症候群といったものは神経を絞扼する場合があり、肩こりのほかにしびれや感覚異常といった神経症状を伴います。肩こりによる筋肉の過緊張や血流不足は神経症状などの痛みを増悪させる要因でもあるので、放置をして慢性化しがちになります。

 

 

骨盤LABOでは骨盤矯正猫背矯正など、姿勢を改善することで根本から肩こりを起こさない施術を行っております。仕事柄、デスクワークをやめることはできないといった場合でも、施術と並行して業務中の姿勢を意識していただくことで痛みの出にくい身体づくりができます。姿勢や肩こりが気になる方は、お気軽にお近くの骨盤LABO店舗までご来院、お問合せくださいませ。

肩こりに関する治療はこちら

この記事の著者

骨盤LABO 院長 三崎 隆治

骨盤LABO 院長

三崎 隆治

2010年 甲賀健康医療専門学校卒業・柔道整復師免許取得

2016年 履正社医療スポーツ専門学校卒業・はり師・きゅう師免許取得

2016年 ほんわか鍼灸整骨院勤務

2017年 株式会社Axis執行役員就任

2018年 骨盤LABO日野店勤務

2018年 骨盤LABO野洲店勤務

2019年 骨盤LABO東雲店勤務

2020年 株式会社Axis取締役就任

現在   骨盤LABO日野店勤務

当院は腰痛専門治療院です

腰の痛みが繰り返す、どこに行っても良くならない…
そんなふうに諦めていませんか?

骨盤LABOなら解決できます!

  • 原因の根本から解決!

    「痛みが出る原因とは何かご存知ですか?例えば腰痛の症状が現れたとき、腰の筋肉が原因で出ている痛み、骨盤の歪みが原因で出ている痛み、姿勢が悪くて腰に負担が掛かり出ている痛みなど、その人によって原因は様々です。当院では痛みの本当の原因を究明し、症状が再発しないための施術を行います。

  • 最新の矯正技術!

    患者様に常に最高の技術を提供できるように、私達は定期的な勉強会や技術研修を行っています。最新の人体力学に基づき、患者様お一人お一人に合わせた施術を提案いたします。

  • 14年の実績で安心!

    私達は過去14年以上にわたり、数多くの患者様を治療してきました。痛みは治らない・繰り返すものと諦めていた患者様から、当院の施術を受けて改善したという大変嬉しいお声もたくさん頂いています。今後も一人でも多くの患者様の笑顔の為に、痛みの出ない身体づくりを全力で取り組んでまいります。