骨盤LABO

YouTube Instagram
店舗一覧

カラダコラム

足裏や足首の痛みは偏平足から?偏平足の影響をご紹介

タグ:

2021年8月31日

投稿者:骨盤LABO 院長 三崎隆治

扁平足

 スポーツをしていたり、長距離を歩いた日などに足がだるい・足首が痛い…といったことはありませんか。そんな方はご自身の足裏にご注目ください。足裏の土踏まずが平らになってしまってしまう、いわゆる偏平足になっているかもしれません。今回は足の疲れをはじめとした外反母趾や腰痛等の原因にもなる偏平足についてご紹介いたします。

 

偏平足とは

 偏平足とは、足の裏にある土踏まずというくぼみ部分が何らかの原因でつぶれてしまい、足裏が平らになっている状態のことを指します。土踏まずは足底アーチという、足が地面に着地する際の衝撃を吸収するバネのような働きを持っています。偏平足であることで病気や重篤な症状になるわけではなく、生まれた時のままから偏平足である方もいらっしゃいます。しかし、病気ではないからと放置したままで過ごしてしまうことで疲れやすさや痛みなどを起こし、立ち姿勢や歩き方に影響が出ると骨盤のゆがみにつながり、膝痛や腰痛、肩こりなど新たな不調の原因になりかねません。

 

偏平足の原因

 実は生まれた時から小学生のうちは偏平足であることが普通です。6歳ごろからは骨の成長に合わせて徐々に足底アーチを築く骨が形成され始め、中学生ぐらいになると土踏まずが出てきます。足底アーチは足にある大小の骨が内側縦アーチ・外側縦アーチ・横アーチの3つのアーチを構成し、そのアーチでできた三角形を足底腱膜という強靭な繊維組織がかかとから指の付け根をつなぐことで衝撃を吸収することができるようになります。しかし、以下の原因によって足底アーチが下がってしまうと足底筋膜が伸びたままになるため、足を着地させた衝撃を吸収することができずに足裏や足首などにだるさや痛みが現れるのです。

・加齢による衰え

・体重の増加

・運動不足

・長時間の立ち姿勢

・筋力低下

・ジャンプやダッシュ動作の多いスポーツ

・アスファルトなど硬い地面でのジョギングやスポーツなど

・クッション性の少ない靴での活動

・骨盤のゆがみ

・先天性の偏平足

 

偏平足による症状

 偏平足によって吸収しきれなかった衝撃は周りの筋肉や関節などに負担がかかってしまいます。軽度であれば足裏や足首に痛み・疲労を一時的に感じる程度ですが、それが長時間・長期間続いてしまうと足底筋膜炎やシンスプリントのように膝やふくらはぎにも痛みを起こすため、スポーツをされる方はパフォーマンスが悪くなったりするので注意が必要です。また、足底アーチの崩れによっては外反母趾になったり、歩行に影響が及ぶと骨盤のゆがみにつながって腰痛や肩こりの原因になってしまいます。

 

偏平足の予防

 偏平足の予防にはスポーツをされる方は運動量を減らしたり、肥満の方は体重を減らしたり筋力増やすなど、それぞれ足底にかかる負担を減らすことが一番です。さらに足の筋肉のトレーニングやストレッチをすることで足底筋膜のバネの作用や柔軟性を高めて負担を耐えられるようにしましょう。または靴をクッション性の高いものに変えたりインソールを入れるなど、衝撃を和らげるのも効果的です。

 

・つま先立ち運動:その場でゆっくりつま先立ちになり、かかとを下ろすときもゆっくり行います。

・タオルギャザー運動:椅子に座った状態で足元に置いたタオルを足の指でつまんでたぐり寄せます。タオルがない方は足の指をグーパー閉じたり開いたりしましょう。

・足裏ほぐし:ゴルフボールやガチャガチャのカプセルなどを軽く踏んで足裏で転がします。

 

骨盤LABOでは偏平足による骨盤をゆがみを改善する骨盤矯正を取り扱っております。さらに歩行や運動指導など、日常生活でのアドバイスはもちろん、一部店舗では国家資格者が管轄する取扱認定院でしか購入することができない「フォームソティックス・メディカル」というインソールも取り扱いがありますので、気になる方はお近くの骨盤LABOまでお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

リッチリザルト(付加情報)
足裏や足首の痛みは偏平足から?偏平足の影響をご紹介
タイトル
足裏や足首の痛みは偏平足から?偏平足の影響をご紹介
詳細
スポーツをしていたり、長距離を歩いた日などに足がだるい・足首が痛い…といったことはありませんか。そんな方はご自身の足裏にご注目ください。足裏の土踏まずが平らになってしまってしまう、いわゆる偏平足になっているかもしれません。今回は足の疲れをはじめとした外反母趾や腰痛等の原因にもなる偏平足についてご紹介いたします。
投稿者名
企業名
骨盤LABO
企業名ロゴ

この記事の著者

骨盤LABO 院長 三崎 隆治

骨盤LABO 院長

三崎 隆治

2010年 甲賀健康医療専門学校卒業・柔道整復師免許取得

2016年 履正社医療スポーツ専門学校卒業・はり師・きゅう師免許取得

2016年 ほんわか鍼灸整骨院勤務

2017年 株式会社Axis執行役員就任

2018年 骨盤LABO日野店勤務

2018年 骨盤LABO野洲店勤務

2019年 骨盤LABO東雲店勤務

2020年 株式会社Axis取締役就任

現在   骨盤LABO日野店勤務

当院は腰痛専門治療院です

腰の痛みが繰り返す、どこに行っても良くならない…
そんなふうに諦めていませんか?

骨盤LABOなら解決できます!

  • 原因の根本から解決!

    「痛みが出る原因とは何かご存知ですか?例えば腰痛の症状が現れたとき、腰の筋肉が原因で出ている痛み、骨盤の歪みが原因で出ている痛み、姿勢が悪くて腰に負担が掛かり出ている痛みなど、その人によって原因は様々です。当院では痛みの本当の原因を究明し、症状が再発しないための施術を行います。

  • 最新の矯正技術!

    患者様に常に最高の技術を提供できるように、私達は定期的な勉強会や技術研修を行っています。最新の人体力学に基づき、患者様お一人お一人に合わせた施術を提案いたします。

  • 14年の実績で安心!

    私達は過去14年以上にわたり、数多くの患者様を治療してきました。痛みは治らない・繰り返すものと諦めていた患者様から、当院の施術を受けて改善したという大変嬉しいお声もたくさん頂いています。今後も一人でも多くの患者様の笑顔の為に、痛みの出ない身体づくりを全力で取り組んでまいります。