骨盤LABO

YouTube Instagram
店舗一覧

カラダコラム

2023年9月29日

百害あって一利なし!3タイプの猫背と引き起こされる症状についてご紹介

…続きを見る

百害あって一利なし!3タイプの猫背と引き起こされる症状についてご紹介

 あなたは猫背に対してどんなイメージをもっていますか。姿勢が悪い、なんだか老けて見える、元気がなさそ…続きを見る

2023年8月31日

むくみの原因と予防・解消法について解説

…続きを見る

むくみの原因と予防・解消法について解説

 長時間の立ち仕事やデスクワークをした日の夕方には足がむくんでいませんか。同じ姿勢でいることで足の動…続きを見る

2023年7月31日

足底腱膜炎の症状や原因、対処法についてご紹介

…続きを見る

足底腱膜炎の症状や原因、対処法についてご紹介

   立ったり歩いたり跳んだりと動くのに欠かせない足。もし、痛みやしびれ出ている場合は足の筋・腱・靭…続きを見る

2023年6月30日

ストレートネック(スマホ首)とは?症状や予防・改善方法をご紹介

…続きを見る

ストレートネック(スマホ首)とは?症状や予防・改善方法をご紹介

 今や私たちの生活に必要不可欠になったスマートホン。世間ではスマホ中毒と言われるほど長時間使用する方…続きを見る

2023年5月31日

反り腰の原因と改善おすすめストレッチをご紹介

…続きを見る

反り腰の原因と改善おすすめストレッチをご紹介

   腰に痛みが出る場合、原因として約2割はレントゲンや血液検査などで椎間板ヘルニアなど疾患名が判明…続きを見る

2023年4月28日

産後骨盤矯正とは?産後の女性にとっても重要です

…続きを見る

産後骨盤矯正とは?産後の女性にとっても重要です

   出産の際にかかる母体への負担は、交通事故に匹敵することはご存じでしょうか。10か月もの妊娠期間…続きを見る

2023年3月31日

インナーマッスルを鍛えるなら【楽トレ】がオススメ! 複合高周波EMSについてご紹介

…続きを見る

インナーマッスルを鍛えるなら【楽トレ】がオススメ! 複合高周波EMSについてご紹介

   皆さんはインナーマッスルという言葉を一度は耳にしたことはあるかと思います。インナーマッスルはざ…続きを見る

2023年2月28日

不眠症の原因と不眠タイプについて解説

…続きを見る

不眠症の原因と不眠タイプについて解説

   十分に睡眠をとっているはずなのに日中にも眠くなる、といったことはないでしょうか。日中の睡魔には…続きを見る

2023年1月31日

冷えによる症状と寒さ対策で冬を元気に過ごそう!

…続きを見る

冷えによる症状と寒さ対策で冬を元気に過ごそう!

 厳しい冬の寒さが続いていますが、冷えによって体の不調を抱えている方も多いのではないでしょうか。ヒト…続きを見る

2022年12月28日

不定愁訴とは?原因や症状、予防方法をご紹介

…続きを見る

不定愁訴とは?原因や症状、予防方法をご紹介

 皆様は「不定愁訴(ふていしゅうそ)」という言葉をご存じでしょうか。愁訴とは、言葉の意味としては嘆き…続きを見る

2022年11月30日

腰痛だけじゃない!悪い座り方からくる身体への悪い影響とは?

…続きを見る

腰痛だけじゃない!悪い座り方からくる身体への悪い影響とは?

  人は日常生活でも食事やお風呂、お手洗いなど、座る動作を必ず行っています。さらにデスクワークの仕事…続きを見る

2022年10月31日

慢性疲労の原因、骨盤のゆがみに注意!

…続きを見る

慢性疲労の原因、骨盤のゆがみに注意!

 いつもと違って遠出をしたり、仕事を頑張った日は特に疲労を感じることが多いと思います。その日のうちに…続きを見る

2022年9月30日

足の捻挫(ネンザ)にご注意!正しい対処方法をご紹介!

…続きを見る

足の捻挫(ネンザ)にご注意!正しい対処方法をご紹介!

 学生の頃やスポーツをしていて足をひねった、捻挫したという経験をしたことはないでしょうか。運動中だけ…続きを見る

2022年8月31日

猫背の放置は肩こりの元!猫背矯正をご紹介

…続きを見る

猫背の放置は肩こりの元!猫背矯正をご紹介

 誰しもが一度は経験があるであろう肩こり。同じ姿勢でいたり、緊張した後などの一時的な肩こりであればマ…続きを見る

2022年7月29日

成長期のスポーツマンは膝にご注意!ジャンパー膝とオスグット病についてご紹介

…続きを見る

成長期のスポーツマンは膝にご注意!ジャンパー膝とオスグット病についてご紹介

 スポーツをしていて膝が痛むことはありませんか。膝の基本的な動きは曲げ伸ばしだけですが、股関節・足関…続きを見る

2022年6月30日

スタイルアップやダイエットにも骨盤の歪みが関係あり!?骨盤矯正について専門家がご紹介

…続きを見る

スタイルアップやダイエットにも骨盤の歪みが関係あり!?骨盤矯正について専門家がご紹介

   あなたは鏡の前にかかとをそろえて真っすぐ立った時、姿勢が良い状態で立てているでしょうか。   …続きを見る

2022年5月31日

肋間神経痛とは?呼吸するだけで痛い!症状や原因を解説

…続きを見る

肋間神経痛とは?呼吸するだけで痛い!症状や原因を解説

  胸や背中、脇腹に痛みを感じたことはありませんか。その中でも肋骨(ろっこつ)あたりに痛みを伴い、特…続きを見る

2022年4月28日

くり返すお悩みのタネ、片頭痛の特徴についてご紹介

…続きを見る

くり返すお悩みのタネ、片頭痛の特徴についてご紹介

   誰にでも一度は悩まされたことがある頭痛。痛む箇所や原因は多種多様にありますが、頭痛は大きく分け…続きを見る